PNG library 0.3.3

PNG library version 0.3.3

code-name Aoi*1

by DATE Ken <URL:mailto:ge6537@i.bekkoame.ne.jp>

<これは何?>

将来有望なグラフィックフォーマットである PNG*2 読み書きをRuby*3 で行なうためのライブラリです。 libpngのほとんどの機能をカバーしました。 拡張ライブラリを作るのは初めてなので非常に試行錯誤しています。 ので、ご意見ご感想をいただけると嬉しいです。

<インストールしたいなー?>

libpngを使用していますので、事前に libpng*4 およびzlib*5 をインストールしておいてください。 libpng-1.0.6 zlib-1.1.3 で開発していますので、 合わせた方が成功しやすいでしょう。

このライブラリ自体のインストール方法は おなじみのこれです。

  1. $ruby extconf.rb
  2. $make
  3. $make install

<ファイル構成?>

<どんな環境で作ったの?>

<誰が作ったの?>

伊達 乾 : DATE Ken (as Itacchi)

#    Software Enginnering Lab.   #
# Department of Conputer Science #
#          Meiji Univ.           #
#      date@cs.meiji.ac.jp       #

<サポート場所は?>

1からRuby:<URL:http://www.isc.meiji.ac.jp/~ee77038/ruby/>

<過去って?>

<何か参考した?>

PNG Specification, Version 1.0
PNG Specification, Version 1.2

<URL:http://www.libpng.org/pub/png/spec/>

PNG 仕様書, Version 1.0
PNG 仕様書, Version 1.2

<URL:http://tech.millto.net/~pngnews/kndh/>

libpng-1.0.6
com.sixlegs.image.png v1.0
  by Six-Legged Software

*1Aoi<URL:http://www.bekkoame.ne.jp/i/aquaplus/images/c0501.gif>
*2PNG homepage:<URL:http://www.cdrom.com/pub/png/>
*3Ruby homepage:<URL:http://www.ruby-lang.com/ja/>
*4libpng:<URL:http://www.cdrom.com/pub/png/libpng.html>
*5zlib:<URL:ftp://ftp.info-zip.org/pub/infozip/zlib/zlib.html>