Chapter 14 セキュリティ

Table of Contents
14.1 この章では
14.2 はじめに
14.3 FreeBSDの安全性を高める
14.4 DES, MD5 と Crypt
14.5 S/Key
14.6 Kerberos
14.7 ファイアウォール
14.8 OpenSSL
14.9 IPsec
14.10 OpenSSH
本章の基にした security(7) マニュアルページの執筆: Matthew Dillon.

訳: 日野 浩志 、(jpman プロジェクトの成果を利用させ ていただきました)。

14.1 この章では

この章では、基本的なシステムセキュリティの考え方、 覚えておくべき一般的なルールを紹介し、 FreeBSD における高度な話題について簡単に説明します ここで扱う話題の多くは、 一般的なシステムやインターネットセキュリティにもあてはまります。 インターネットはもはや、誰もが親切な隣人であろうとする 友好的な 場ではありません。 あなたのシステムを安全に保つことは、 あなたのデータ、知的財産、時間、その他を、 ハッカーやその同類から守るためには欠かせません。

FreeBSD は、 システムとネットワークの整合性と安全性を確実にする仕組みと一連のユーティリティを提供しています。

この章を読むと、以下のことがわかります。

この章を読む前に、次のことが必要になります。

本文書、および他の文書は ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/doc/ からダウンロードできます。

FreeBSD に関する質問がある場合には、ドキュメント を読んだ上で <questions@FreeBSD.org> まで (英語で) 連絡してください。
本文書に関する質問については、<doc@FreeBSD.org> まで電子メールを (英語で) 送ってください。